人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Silver Oblivion

黒顔羊フォトギャラリー、フィルム写真別館です。自家現像白黒フィルム写真を毎日更新しています。


by Nob, a.k.a. Black Face Sheep

2012年12月18日 晩秋の稲藁

2012年12月18日 晩秋の稲藁_b0175964_18271963.jpg

稲刈りがすっかり終わった後の田圃に残された稲藁・・・
この田圃、うちの行政区でもち米を作っている田圃なんですよね。
田植えから稲刈り、餅つきまでを子供たちに体験してもらうために、有志の方々が手入れしてくださっています。
おそらくこの稲藁も、子供たちに藁細工を教えるために取っておくんじゃないかなあ・・・
昔は、田舎に住んでいればごく普通に体験できたことでも、いまは事前に準備しないと体験できなくなってきているんですね。^^

愛知県みよし市にて
Rolleiflex Automat MX
Zeiss-Opton Tessar 75mm/F3.5
Neopan 100 Acros
Scanned by Epson GT-X770
Commented by Matsumoto at 2012-12-18 21:05 x
藁もいい雰囲気をかもし出すもんですね♪

僕の家も自分で食べる分くらいの米を作ってるんですが、藁は身近な
存在で、こんな素敵な雰囲気を忘れてましたよ(^^;

昔は、不要な藁は田んぼで燃やせたんですが、今ではご近所に遠慮
しながら、少しづつ燃やしてます

変わって行くのが必然なんでしょうが、人間関係や近所付き合いだけは
変わって欲しく無いもんですね
Commented by speedstar-dhy at 2012-12-18 21:31
こんばんは。
いや、良い感じですね。
テッサーが得意としそうな場面だという気がします。
Commented by monopod at 2012-12-18 21:45
良い試みだと思います。
米作り、米文化の継承のみならず
世代間のコミュニケションという意味でも有意義ではないでしょうか。
写真もいい雰囲気ですよ。
Commented by いけみ at 2012-12-18 23:48 x
近くの小学校も、隣接した休耕田を使って
お米を作っています。
泥んこになったりして、子供達は
とても楽しそうですd(^_^o)
Commented by いけみ at 2012-12-18 23:48 x
近くの小学校も、隣接した休耕田を使って
お米を作っています。
泥んこになったりして、子供達は
とても楽しそうですd(^_^o)
Commented by blackfacesheep at 2012-12-19 15:59
Matsumotoさん、こんにちは。^^
おお、お米を作ってらっしゃるんですか・・・うらやましい、ナニカあっても食いっぱぐれがないですね♪
そうですねえ、昔は許されたことでも昨今は目くじらを立てる人がいますから、本当に住みにくくなりました・・・^^;
Commented by blackfacesheep at 2012-12-19 16:00
speedstar-dhyさん、こんにちは。^^
はい、こういうノスタルジックな被写体はモダンなレンズより、テッサーのようなレンズが向いていると思います。
そこそこシャープでそこそこ収差が残る感じ・・・味わいありますもんね♪
Commented by blackfacesheep at 2012-12-19 16:01
monopodさん、こんにちは。^^
そうですね、こういう文化の継承は地域が率先してやっていかなければいかんでしょうね。
じっちゃんばっちゃんが尊敬されるシーンがたくさん出てくるんじゃないでしょうか♪
Commented by blackfacesheep at 2012-12-19 16:03
いけみさん、こんにちは。^^
なるほど、どうせ遊ばせておくのなら、子供たちの教育に使えば良いですもんね。^^
お米を実際に自分たちで作って見ると、ものづくりの楽しさがわかりますよね。^^
by noblivion | 2012-12-18 17:00 | Japanese Landscapes | Comments(9)