人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Silver Oblivion

黒顔羊フォトギャラリー、フィルム写真別館です。自家現像白黒フィルム写真を毎日更新しています。


by Nob, a.k.a. Black Face Sheep

2013年4月19日 小さな水力発電所

2013年4月19日 小さな水力発電所_b0175964_22311548.jpg

豊田市南部にある明治用水の広畔制水門です。
今見ると単なる水門ですが、ここにはかつて明治用水の広畔発電所でした。      
4mの落差を利用したかわいらしい水力発電所で、1936年から1959年までの13年間、豊田市堤町などの灌漑揚水機の電源として使用されたそうです。
残念ながら伊勢湾台風の際に水没したのが原因で廃棄されたんだとか。            
いずれにせよ、機能的なものを見ると、ついつい撮影したくなってしまいますね~♪

愛知県豊田市にて
Rolleiflex Automat MX
Zeiss-Opton Tessar 75mm/F3.5
Neopan 100 Acros
Scanned by Epson GT-X770
Commented by いけみ at 2013-04-19 11:53 x
昨今の事情から、こうしたミニエコ発電所も見直されるんでしょうか。
山間部の小さな滝にも、発電システムがついたりして。
んにゃ(笑)
Commented by monopod at 2013-04-19 17:00
わたしもこんなの見たら撮りたくなります(笑)
現在、小型水力発電が見直されているので
また稼働させるかもしれないですね。
Commented by atsushi_63 at 2013-04-19 23:05
4mの落差でも発電できるのですね。
ミニ水力発電、有効活用していただきたいものです。
「エコと叫べば誰かが儲かる」
そういう世の中のシステムですからね。
何を信じていいのか分からなくなります。
Commented by blackfacesheep at 2013-04-19 23:06
いけみさん、こんにちは。^^
日本の資源を考えると、水力発電は良い選択だと思うんですけどね。^^;
瞬発力はないので、数で勝負する必要がかも・・・どこもかしこも発電所だらけ。^^;
Commented by blackfacesheep at 2013-04-19 23:07
monopodさん、こんにちは。^^
昔は小さな水力発電所、結構多かったらしいですね。
効率が悪くて廃止されたみたいですが、またぞろ復活するのかもしれませんね♪
Commented by blackfacesheep at 2013-04-19 23:10
アツシさん、こんにちは。^^
そーなんですよ、そんな落差でも発電ができるのか、って私も驚きました。^^
今はすべてがエコ、エコ、エコ・・・エコエコアザラク、エロイムエッサイム~って感じです。^^;
Commented by 皐月の樹 at 2013-04-19 23:53 x
立派な水門でございますね~!既に廃棄されているとは…残念です…。13年の寿命だったとは…余りに短命でしたね~。(>_<)  愛知も大河が集まる場所ですよね~。豊富な水は重要な資源ですね!(^o^)

こういう水門、ちょっとオランダにも似た雰囲気です。何かに使えないかな~…(@_@) 勿体ないと、思ってしまうんですよね~(^.^;
Commented by blackfacesheep at 2013-04-20 00:20
皐月の樹さん、こんにちは。^^
水力発電所としては廃棄されてますが、明治用水の制水門としてはまだ現役で活躍中みたいでしたよ♪
あ、そーか・・・どこかで見た風景だな、と思ったら、オランダか~♪
by noblivion | 2013-04-19 06:00 | Japanese Landscapes | Comments(8)