人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Silver Oblivion

黒顔羊フォトギャラリー、フィルム写真別館です。自家現像白黒フィルム写真を毎日更新しています。


by Nob, a.k.a. Black Face Sheep

2014年1月24日 土木学会に愛でられた橋

2014年1月24日 土木学会に愛でられた橋_b0175964_214995.jpg

先日ご紹介した豊田大橋の南に架かる久澄橋(きょうちょうばし)です。
黒川紀章氏の設計になる豊田大橋の存在感があまりに強烈なので、ちょっと損をしている感じですが、この橋のデザインも捨てがたい・・・
まさしく名前の通り、「永久に澄明な」印象を与えてくれる橋なんであります♪

興味があったのでググってみました・・・Wikipediaによりますと、下記の通りであります。
「1993年(平成5年)に完成した4径間の橋で、側径間の単純桁橋が中央2径間の単弦ローゼ橋をはさんでいる。放射状の吊材が特徴的な白いアーチ橋である。建設当時まで単弦ローゼ橋の施工例が少なく、また補剛桁の吊材に放射状の斜材を用いてアーチリブと直角に交わるようにしたローゼ橋は史上初のことであった。独創的なデザインと景観の両立、および構造の統一性などが評価され、1994年(平成6年)度土木学会田中賞(作品賞)を受賞している。」
だそうです。

ほぉ、土木学会の賞を受賞していたんだ・・・やるなあ、久澄橋♪

愛知県豊田市 久澄橋にて
Rolleiflex Automat MX
Zeiss-Opton Tessar 75mm/F3.5
Neopan 100 Acros with Fuji Microfine (Stock, 10 min. at 20 deg. C)
Scanned by Epson GT-X770
Post Processed by Adobe Lightroom
Commented by leica36 at 2014-01-24 08:17
ここで土木学会の名前を見るとは。。。驚きました 笑
橋を側面から見ると、シンメトリーな美しさがありそうですね〜。
こういうローゼ橋は独創的かもしれませんね。
黒顔羊さんの撮影、現像、ポストプロセスが入ると、より格好いいな感じになりますね〜。
Commented by Ricky007 at 2014-01-24 11:49 x
おおぉ~これも美しい橋ですねぇ~♪
しかも賞まで受賞しているとはっ!
こういう何気ない身近な橋にもいろいろとストーリーがあるもんですね。
また、レトロ調の着色ですね!!
ああぁ~深みにはまっていくぅ~アハハ
Commented by blackfacesheep at 2014-01-24 21:27
leica36さん、こんにちは。^^
へ~、 leica36さんって土木関係の院生だったんだ~、じゃあこういう見地物は興味津々になりますよねえ♪
デジタルにしてもフィルムにしても、人様の前に出す写真は必ずいじります・・・すっぴんはほぼ皆無・・・まるで中年おばさんですね。^^;;;
Commented by blackfacesheep at 2014-01-24 21:29
Rickyさん、こんにちは。^^
美しい建築部って、たいていなんらかの賞を受賞していることが多いです、みんなに認められているんであります♪
LRのアンティーク系はコントラストを低めに設定してありますが、これはそこまでコントラストを落としてませんね。^^
Commented by film-gasoline at 2014-01-24 22:03
スタイリッシュという言葉がぴったりな美しい橋ですね~。
橋脚や欄干など細部までデザイナーの拘りを感じます。^^
ポストプロセスが橋のデザインをより端正に見せてます。
う~ん、私も橋の写真が撮りたくなりました。^^;
Commented by blackfacesheep at 2014-01-24 22:17
フィルガソさん、こんにちは。^^
豊田市内の矢作川に架かる橋、それぞれ個性があって楽しいです♪
豊田大橋とこの久澄橋はデザインのモダンさが光りますが、上流の高橋のレトロな雰囲気を今度は撮ってみようかなあ。^^
Commented by speedstar-dhy at 2014-01-24 22:28
こんばんは。
なかなか魅力的な橋ですね。
このアングルも良い感じです。
Commented by いけみ at 2014-01-25 00:54 x
土木学会に認められているなんて
とても
質実剛健な橋ってかんじです♪(^_^)
Commented by blackfacesheep at 2014-01-25 22:51
speedstar-dhyさん、こんにちは。^^
普通の橋とは違ういでたちなので、つい撮ってしまいますね。^^
橋を撮るアングルって、いっぱいあります・・・どこで撮ろうか、いつも考えてしまいます。^^
Commented by blackfacesheep at 2014-01-25 22:52
いけみさん、こんにちは。^^
あはは~、文武両刀使いの橋なんであります♪
ミス日本だけど東大卒、みたいな。^^;
Commented by 皐月の樹 at 2014-01-25 23:23 x
なるほど~!
これで、きょうちょうばしと読むんですね~^^;
愛知県の地名・・・難しいですね~^^;;;
ほほ~、土木学会賞ですか~!それは素晴らしい!
確かに、あまり見かけませんね~、このデザイン!
あ、黒顔羊さんがこれまで何度かGRなどでご紹介されているお写真は別として・・・です^^;
中央に二つのアーチがインラインに配置されている・・・そのアーチの中の弦状の鉄骨も、特注デザインですね~!
橋に使われている梁も、橋脚の中央に施された溝、全体的に共通の線が気持ちいいですね~!
こういう、実用的且つスタイリッシュなデザインこそ・・・まさにデザインと呼ぶべきなんでしょうね~^o^/
by noblivion | 2014-01-24 06:00 | Japanese Landscapes | Comments(11)