人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Silver Oblivion

黒顔羊フォトギャラリー、フィルム写真別館です。自家現像白黒フィルム写真を毎日更新しています。


by Nob, a.k.a. Black Face Sheep

2009年6月6日 神域にて

2009年6月6日 神域にて_b0175964_1823112.jpg


2009年6月6日 神域にて_b0175964_18233566.jpg


2009年6月6日 神域にて_b0175964_18235540.jpg


2009年6月6日 神域にて_b0175964_1824879.jpg


先日、Retina IIで撮った猿投神社、645でも撮ってみました。
この645、露出は絞り優先AEとマニュアル、645専用レンズを使えばシャッタースピード優先AEも使えます。
ばけぺんのレンズをアダプタ経由で使っても絞り優先AEが使えるので、とても楽チンです。^^v

今回はマニュアルで撮ってますが、露出計の出目による適正露出だと、若干オーバー目になる傾向があるようです。
スキャンするときには、アンダー目よりオーバー目の方が好ましいので、好ましいセッティングでした。^^v

また、このペンタックス645、ばけぺんに比べるとミラー・ショックがとても少ないです。また、昔使っていたMamiya 645 Proに比べても、ミラー・ショックは小さいです。

また、ワインダー内蔵なので、フィルムのコマ間隔はとても正確ですし、フィルムのローディングもとても簡単・・・。

ペンタックス645、ちょっと大きめな135判カメラって感じで使えるので、とても使いやすいですね。^^v
しかも、ボディのお値段は、中古オークションでは福沢諭吉一枚プラスアルファぐらいですから、初めて中版を使ってみようと言う方にもお勧めしやすいカメラですね。

愛知県豊田市猿投町大城 猿投神社にて
Pentax 645
SMC Takumar 6x7 105mm/F2.4
Fujichrome Provia 100F (RDPIII)
Scanned by Epson GT-X770
Commented by macorrin at 2009-06-06 19:03
えっ、645のカメラがそんな値段で買えるんですか?
オークションってお得な買い物が出来るんですねー、私はそっちの方は
全くやった事ないんですが、ちょっと興味が出てきました。
下↓のもそうですが645でも普通の135の写真とは違うどっしり感がありますねー。
んー・・やはり違いますねー。大きいフィルムの写真に興味津々です。
Commented by noblivion at 2009-06-06 19:30
マコリンさん、こんばんわ。^^
はい、そんな値段で買えますよ。今も見てきたら、55mmレンズつきで10000円のがありましたねえ。^^v
まだ後7日もあるから最終的にいくらになるかは神のみぞ知るですが・・・^^
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92934131
645、6x7や6x6に比べれば小さいですが、135判に比べれば3倍近い面積があります。
ぜひ、実感してみてくださいね~。^^v
Commented by PTAN-YO at 2009-06-06 19:36
こんばんは。^^

すごい・・・、どれもすぐそばに神の存在を感じられるような厳かで静寂な
雰囲気に満ちていて、神域という言葉がとても良く似合う素晴らしい写真
ばかりですね!思わずしばし声もなく写真を見つめてしまいました。(*^^*)

それに、どれも陰影に深みがあって、ずっしりとした木の質感描写も素晴
らしいし、その場の空気をそっと閉じ込めたような空気感、それに透明感
のある描写がまた素晴らしいですね。(*^^*)

645の素晴らしい描写力を巧みに引き出してこんなに素敵な写真を撮れ
るノブさんって、やっぱりすごいですね。私もいつかうちのマミヤで、こん
な心に残る素敵な写真を撮れるようになりたいです。(*^^*)

猿投神社は、中判で撮りたくなるとても趣ある神社ですね。私もぜひ一度
訪れて、がんばってマミヤで撮ってみたいです。^^v
Commented by blackfacesheep at 2009-06-06 20:02
ぴーたんさん、こんばんわ。^^
レチナのモノクロームも雰囲気があって好きなんですが、やっぱり中版の画面は圧倒的でした。^^v
最近、昔のMamiya 645で撮った写真をスキャンしていて、645のフォーマットも良かったなあ・・・って思いました。
6x7よりは小さいですが、それでもちゃんと中版の写りをしてくれますもんね。^^v
猿投神社、ごく普通の神社ですが、それなりに写しどころはありますね。^^v
Commented by breath517 at 2009-06-06 21:25
どれもピタッと止めてあるお写真なのに、そこからは風を感じました。
写真ていいなぁ~と思う一瞬ですね^^
私も時には素直な気持ちで被写体と向き合うべきですね^^;
Commented by photoboy5 at 2009-06-06 22:26
 こんばんは、645はバケペンジュニア的な位置付けでしょうか。
これから暑くなるとさすがにきつくなるでしょうから、タイムリーな
お買い物だったんですね^^ 次回また見せてもらうのを楽しみに
してます。来週は僕も中判を持って行こうかな^^
Commented by blackfacesheep at 2009-06-07 00:25
517さん、こんばんわ。^^
おお、そんな風を感じてくださいましたか、ありがとうございます。^^
写真を撮ってて良かったなあ・・・と思うコメントです。
517さん、いつも素直な気持ちで向き合って写真を撮ってると思いますよ~。^^v
Commented by blackfacesheep at 2009-06-07 00:27
photoboy5さん、こんばんわ。^^
そうですね、ばけぺん・ジュニアと呼んでやりましょうか。^^v
ばけぺんほど凶器的な感じはしなくて、もっと文明の匂いがしますねえ。
リトル・ワールドにはぜひ持って行きますよ~、お楽しみに~。^^v
Commented by daisiweblog at 2009-06-07 00:27
ペンタックス645でもボディだけなら、そんな値段なんですね。。。

風情はないし、電池がなくなると単なる荷物にしかなりませんけど、ワインダー付きはやっぱり便利ですね。
特に段階露出切るときは便利だな、と思います。
・・・と言いながら、ネガしか使わないですけど。。。(^^;
Commented by きの at 2009-06-07 07:52 x
ぺんた645はAFでなければ確かに凄く安いんですよね。特にボディーが。僕は Mamiya645Proを使っていますが、モノクロとポジの両刀使いなのでフィルムカートリッジが撮影途中で交換できるタイプを選びました。ミラーショックの強さが違うという点は知りませんでした。一眼レフはミラーショックがあるので暗い時間帯はレンジファインダーを使うようにするか、三脚使ってますけど。
AFならぺんた欲しいです!
Commented by ritz_u16 at 2009-06-07 09:46
諭吉1枚プラスアルファですか・・・。
645専用レンズってヤツ、ちょっと調べてみよ♪
Commented by blackfacesheep at 2009-06-07 10:10
daisiさん、おはようございます。^^
ペンタックス645Nになると高額になりますが、初代645は安値安定ですね。^^v
ワインダー、確かに風情がないので、最初はMamiya 645を買い戻そうと思ったんですよ。
でもばけぺんのレンズが使えるのと、システムとしての重量を考えてペンタ645にしました。
予想以上に使いやすいので気に入ってますよ。^^v
Commented by blackfacesheep at 2009-06-07 10:14
きのさん、おはようございます。^^
Mamiya 645、確かにフィルムバック交換式なので、フィルムを交換しながらの撮影は便利でしたね。^^
また、ワインダーでも使えるし、クランクでも使えるし、ウェストレベルでも使えるし・・・
ただ、AEプリズム装備重量を比べると、ペンタ645の方が軽いみたいです。
また、ミラー・ショックがこんなに小さいとは思いませんでした。^^v
ばけぺんの「グワッシャ~ン」に比べると、645は「パシャ~ン」だけですから。^^
Commented by blackfacesheep at 2009-06-07 10:17
リッツさん、おはようございます。^^
645専用レンズ、ペンタックスのAレンズですね。
標準レンズの75mm/F2.8なら、安いときは1万円未満で落とせるようですね。
ばけぺんのレンズだともっと安いし、明るいですよ。でかいですけどね。^^v
また、ツァイスのレンズも使えます。ペンタコン・シックスとかハッセルブラード用のレンズね。^^v
by noblivion | 2009-06-06 18:24 | Japanese Landscapes | Comments(14)