人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Silver Oblivion

黒顔羊フォトギャラリー、フィルム写真別館です。自家現像白黒フィルム写真を毎日更新しています。


by Nob, a.k.a. Black Face Sheep

2010年1月19日 On a fasshionable street

2010年1月19日 On a fasshionable street_b0175964_1462414.jpg


2010年1月19日 On a fasshionable street_b0175964_1463748.jpg


2010年1月19日 On a fasshionable street_b0175964_1465189.jpg

名古屋のブランド・ショップが集まる地区と言えば、名古屋駅前のミドランドスクエアが有名ですが、栄地区にも数々の有名ブランドショップの路面店が増えてきました。
中に入って買うことはまずありませんので、路上からスナップさせていただきました。^^;

2010年1月19日 On a fasshionable street_b0175964_1415077.jpg使用したレンズは、ウクライナ製のArsenal Kaleinar 3B 150mm/F2.8です。

このレンズのマウントはペンタコン・シックス用、Pentacon Six, Kiev 6/60シリーズ, Kiev 88Cシリーズで使用できます。

ばけぺん用のSMC Pentax 67 165mm/F2.8に比べると、焦点距離は短いくせに、ずっと重いレンズです。
やっぱりコンパクトなものを作らせたら日本人に敵う国民はないのかもしれません。^^;

eBayで72USDで落札し、イスラエルのハイファからやってきましたが、フードがついていなかったので、フードなしでの撮影です。
なにしろ、このレンズ、フィルター径が82mmもあるので、汎用ラバーフードも見当たりません・・・

でも、名古屋港近くのカメラアクセサリー専門店「八仙堂」には、82mm径のメタルフードがあるようです。
ただし300mmレンズ用なので、蹴られるかな~・・・一度見に行ってこようっと。^^

名古屋市中区栄町にて
Arsenal Kiev 88C
Arsenal Kaleinar 3B 150mm/F2.8
Fujicolor Pro 160 NS
Scanned by Epson GT-X770
Commented by daisiweblog at 2010-01-19 15:45
僕には一生縁がなさそうな高そうなお店が並んでる・・・

旧ソ連圏のレンズって、日本製と比べると同じスペックでも重くて大きいですね。
新しく設計する気がないのか出来ないのか分かりませんが、設計も古い昔のままらしいし。
これがホントのレトロ・フォーカス。
・・・ってのはダメ?(^^;
Commented by PTAN-YO at 2010-01-19 16:34
こんにちは。^^

シックなトーンがとても素敵でかっこ良くて、名古屋じゃなくまるでニュー
ヨークやヨーロッパの都会の風景のようですね。(*^-^*)

ブランドショップのショーウィンドウをぜひフィルムで撮りたいって思って
いるんですが、なかなかノブさんのようにかっこ良く切り撮れずにいるん
です。この前、構図にあれこれ悩んでいるうちにお店の人に気づかれて、
撮影禁止だって注意されちゃいました。(^^ゞ

このレンズ、この前見せていただいたガラスの塊のような不思議なソ連
製レンズですよね。どんな写りだろうってすごく興味津々だったんですが、
柔らかでシックな描写や美しいボケがとても素敵ですね。外観からはこ
んな描写になるなんて思いつかなかったので、驚いてしまいました。ソ連
製レンズってやはり面白いですね。(*^-^*)

八仙堂さんってどんなところだろうって前々から興味があったんです。ち
ゃんとフードが使えると良いですね。^^v
Commented by sirube at 2010-01-19 17:56 x
優しい諧調の写りですね、フィルムのせいかな?
77mmぐらいはあると思っていましたが、82mmもありますか
新品のフィルターの方が高いですね、72$とは・・・・
送料の方が高く付いたりして・・・・・
Commented by catnip1007 at 2010-01-19 18:32
とてもクリアな画像でうっとりします♪
私もまず中に入って買うことはないですね~(笑)
ここで、目の保養とさせていただきます(笑)
Commented by atsushi_63 at 2010-01-19 19:39
Epson GT-X770って、綺麗にスキャンできますね。
ウチはGT-8700Fという古い機種を使っています。
モノクロのトーン表現には満足しているんですが、
カラーがイマイチなんですよね。
Commented by きの at 2010-01-19 21:58 x
1枚目のウィンドウものは流石ですね。それにF2.8の150mmって結構明るいレンズですね。35mm換算だと80mm位ですか?バードケイジにぴったんこピント合っているみたいでとても綺麗です。こちらもオーチンハラショーです。
Commented by 尾崎 慎 at 2010-01-19 22:17 x
大変ご無沙汰しています。
数々のお写真を拝見させて頂いて、独特の世界が心に語り掛けてくれます。
この写真もとても名古屋の一角なのか錯覚し、思わず「行ってみたい。」と思えます。
私ももうすぐ個展が有ります。もしお時間ございましたら、お越し下さい。
なんだか宣伝に来たみたいですね(笑)。

また素敵な写真見せて下さい。
Commented by pentax_user_70111 at 2010-01-19 22:48
ああ,またマニアックなレンズ買ってますねぇ(笑)
非常に参考になります。
なかなか渋い発色ですが,線はしっかりしてる印象ですね。
Commented by aitoyuuki32 at 2010-01-19 23:30
一枚目、黒のトーンが豊富でわたし好み(^_^)

ボケもかなり素直ですね、重いのがまた個性(^_^;
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:02
daisiさん、こんばんは。^^
旧ソ連圏のレンズって、本当にごつくさいのが多いですよね~、でも描写は悪くないですね。^^
あはは~、レトロ・フォーカスってそういうことなんだ~、今度ぱくってやろっと。^^v
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:04
ぴーたんさん、こんばんは。^^
フジカラーのプロ160NS、しっとりしていて凄く良いトーンが出ますね。
こういうお店の写真は、撮る前に構図を考え、露出もあわせておく・・・構えたら即座にピントを合わせバシャ!ですね~。^^
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:06
しるべくん、こんばんは。^^
そう、このフィルムは階調表現は良いですね~。エクターより抑え目の発色も好ましいです。^^
送料は16USDと目茶安かった・・・イスラエルから日本って、なんかあるんでしょうか。^^
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:08
きゃっとにっぷさん、こんばんは。^^
さすが6x6ぐらいのサイズになると、粒子が目立たないのでクリアな画像になりますね~。^^
バレンタインが近づくと、こういうお店はまた流行るんでしょうね~。^^
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:09
atsushi_63さん、こんばんは。^^
Epsonのスキャナ、カラーコントロールがしやすいので使いやすいですね。
GT-X770もすでにディスコン、今は820になってますね~。^^
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:13
きのさん、こんばんは。^^
オーチン・ハラショーですか、それはバリショーエ・スパシーバです。^^v
6x6で150mmだと、135判の82mmぐらいですね、ちょうど使いやすい中望遠になります。^^
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:15
尾崎さん、こんばんは。^^
おお、もうすぐ個展ですか~、尾崎さんの彫刻ファンとしては、それは見逃せませんね。^^
あとでそちらのブログで確認してみますね、日程と場所。^^v
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:16
pentax_user_70111さん、こんばんは。^^
P6マウントの中望遠、お金のある人はCZJ SONNAR 2.8/180だと思います。
私はお金がないので、 こういうマニアックなレンズに走るというわけです。^^;
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 01:18
aitoyuuki32さん、こんばんは。^^
一枚目、このフィルムの良さが出てますね~、しっぶ~いトーンでグラデーション豊かです。^^
このレンズ、安い割には使い物になりますね~。^^
Commented by いけみ at 2010-01-20 03:17 x
こりは〜!。1枚目のお写真、完璧ですね♪
ウインドウに反射した車のシルエット、これまた反射した玉ボケと
ソフトフォーカス効果と動きのある情景を演出等々、挙げだしたら
きりがないので割愛しますけど、マネキンの質感を残したボケ味が
すばらし〜!どかんと暈かすのも好きなのですけど
こういったディティールが残ったボケも好きなんです、よぅ♪
それに、このフィルムも良いですね。今度使ってみます(^_^)
Commented by farfarsideK at 2010-01-20 10:38

素敵な写りですね。この様な素敵なパーフェクトな写りを見てると現代
レンズの様な構成のレンズは要らないなと思ってしまいます。色が暖か
みと深みがありますね。現代レンズではなかなかこうはいかないのかも
。抜けが良すぎて深みのある描写は楽しめないのかもしれませんね。

Commented by mellon1 at 2010-01-20 11:27
はじめまして。
ネットの海を漂流していたら、こちらに流れ着きました ^^
デジタルブログの方も拝見したけれど、
私は何故かこちらのブログの方が落ち着きます。

Kiev ・・・ マニアックで良いですね。
でも、露出計付きアイレベルファインダーをつけると重そうだなぁ。
こんな良い写りを体験すると重さも気にならないのでしょう。
私は失敗写真が多いから、重いカメラは余計重く感じて orz

今後も時々、noblivionさんの写真や知識を拝見させていただきます♪
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 17:45
いけみさん、こんばんは。^^
うわぁ、いっぱい素敵なほめ言葉、ありがとございます~。^^v
このレンズでこのフィルム、って感じに撮れたのでうれしかったですよ~。^^
粒子も細かくて、落ち着いた発色、エクターと違った意味で良いですね。
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 17:46
Kさん、こんばんは。^^
昔のレンズは、フィルムで使うとその実力を発揮するように思います。
いわゆるデジタル的な写りはよくないと思うんですが、全体の画としてのまとまりは、今のレンズよりも好きですよ。^^
Commented by blackfacesheep at 2010-01-20 17:51
mellon1さん、いらっしゃいませ&こんばんは。^^
デジタルとフィルム両方やりますが、思い入れの強いのはフィルムの方ですね。^^
Kiev、あまり良い評判を聞かないカメラですが、今のところ、機嫌よく動いてくれてありがたいです。^^
確かにTTLプリズムファインダーだと重いですよ~。なので、機材が多いときはウェストレベルを付けていきます。
また遊びに来てくださいね~。^^v
by noblivion | 2010-01-19 14:23 | Japanese Landscapes | Comments(24)