人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Silver Oblivion

黒顔羊フォトギャラリー、フィルム写真別館です。自家現像白黒フィルム写真を毎日更新しています。


by Nob, a.k.a. Black Face Sheep

2013年9月4日 ニーダーザクセン生まれの蒸気機関車

2013年9月4日 ニーダーザクセン生まれの蒸気機関車_b0175964_1163047.jpg

白川公園の科学館前に展示されていたSL、「B6型蒸気機関車」です。
この「B6型蒸気機関車」、英国で基本設計されましたが、製造はイギリス、ドイツ、アメリカ三国で行われた国際的なSLなんだそうです。
日本にも多く輸入され、明治末期の蒸気機関車の約1/4を占める主要機関車だったんだとか。
さて、この名古屋市科学館に展示してある「B6-2412号」は、明治37年(1904)にドイツのハノーファー社で製造されたものだそうです。

おお、ハノーファー・・・ドイツのニーダーザクセンの州都なんであります。
この写真を撮ったカメラはRolleiflex MXですが、ニーダーザクセンには縁もゆかりもありまくりなんであります。
なにしろこのカメラは、ニーダーザクセンの古都、ブラウンシュバイクにあったフランケ&ハイデッケ社で製造されたものですからねえ♪
まさか、真夏の名古屋の炎天下の下でニーダーザクセン生まれ同士が同窓会をすることになるとは・・・
誰も想像がつかなかったでしょうねえ♪(って、ヲイ^^;)

こーゆーあざといこじつけはさておき、Neopan 100 Acrosの階調表現には毎度のことながら、舌を巻きます。
これ、真夏のベタな光線の下で撮ってるんですが、ディープシャドウからハイライトまで、ばっちり描いてくれています。
同じシーンをNikon D600でも撮ってるんですが、デジタルとしては特級クラスのダイナミックレンジを誇るD600ですら、ハイライトを潰さないようにするとシャドウは潰れます。
でもアクロスはさらりとやってのけるます・・・シャドウをつぶさないようにオーバー目に露出してやっても、ハイライトは飛びそうで飛びません。
うむむ、常用感度のB&Wフィルム、恐るべし。^^v

名古屋市中区栄2丁目17-1 白川公園にて
Rolleiflex Automat MX
Zeiss-Opton Tessar 75mm/F3.5
Neopan 100 Acros
Scanned by Epson GT-X770
Commented by Ricky007 at 2013-09-04 11:10 x
むぅ~男のNEOPAN100ACROSですねっ!
木立の影の部分や車両の下など、しっかり諧調が残ってますねぇ~!
Ektarもラティテュードはとても広いですが、極端なハイライトとシャドーになると色はまったくあてにならなくなるので、僕のような逆光大好き人間には、やはりNEOPANかなぁ~!
でも、現像に時間とお金がかかるんですよねぇ~ハァ~
Commented by blackfacesheep at 2013-09-04 14:22
Rickyさん、こんにちは。^^
Neopan 100 Acrosはどちらかと言うと繊細なフィルムだと思います、「男の」と来るなら、より古風なIlford Pan F Plus 50っす♪
B&Wのネガフィルム、やる気になれば自家現像も可能なんですが、やる気にならないよねえ、面倒だし臭いし。^^;
Commented by 風つかい at 2013-09-04 17:58 x
機関車の質感描写が素晴らしいですね。
立体感が半端ないです。
対象との距離で、そのレンズ特有の立体感があったり
さほどでもなかったりするように感じています。
この写真のように、背景から浮き出てくるような
描写を目指しているんですが、なかなか難しい!
Commented by いけみ at 2013-09-04 19:55 x
おー、黒光りした金属質感もいい感じで
素晴らしい階調ですね♪
だからフイルムやめられない(笑)
Commented by film-gasoline at 2013-09-04 20:47
ワオ! これは可愛い機関車ですね。^ ^
私は東北本線の近くに住んでいたので、小さい頃はよく蒸気機関車を見てましたよ〜。
質感と立体感が素晴らしいですね〜。
Neopan 100 Acrosの階調はいつ見ても素晴らしい♪
ちっちゃい機関車が生き生きしてま〜す。^ ^
Commented by 皐月の樹 at 2013-09-04 21:06 x
NEOPAN100Acros さすがですね~!
真っ黒な機関車と、炎天下の空を同時に撮って、両方を得るのって、かなり難しいですよね~!それを意図も簡単にやってのける・・・
やっぱり、恐ろしいフィルムです!

これは輸入SLなんですね~!
なるほど、古いわけですね!110年近く前ですよね~@o@
ドイツ製の機関車を、これまたドイツ製のカメラで撮る!
何十年も経ての、同郷の会・・・なんとロマンティックでしょう!
お互い、あまりに昔のことで、気付かなかったのでは・・・? なんちゃって・・・^^;;;

雨、すごいみたいですね~>_<
ご無事を祈っております・・・。m(_ _)m
Commented by blackfacesheep at 2013-09-04 21:58
風つかいさん、こんにちは。^^
このフィルムとこのレンズの相性、抜群に良いみたいですね・・・どちらもキレの良い繊細な描写をします♪
Tessar 75mm/F3.5は凡庸な設計ではありますが、枯れた味わいがあり、なかなか侮りがたい奥の深さがあります。^^v
Commented by blackfacesheep at 2013-09-04 21:59
いけみさん、こんにちは。^^
そーそー、デジタルでこれを撮ると、RAW現像していても、あまりええ感じにはならないんですよ。^^
でも、フィルムはスキャンする前の生フィルムを見ているだけで、鳥肌が立ってきますよねえ♪
Commented by blackfacesheep at 2013-09-04 22:01
film-gasolineさん、こんにちは。^^
昔は幹線鉄道にも蒸気機関車はよく走ってましたが、昨今は完全に観光用になってしまいましたね。^^;
Neopan 100 Acros、安いフィルムのくせに、デジタル一眼レフをあざ笑うが如くの階調描写をするとんでもないやつなんであります♪
Commented by blackfacesheep at 2013-09-04 22:03
皐月の樹さん、こんにちは。^^
こういう状況で、過不足なくディーペストシャドウからハイエストライトまで描ききるNeopan 100 Acros、化けもんです。^^v
このSL撮っていて、作りがしっかりしているのでドイツかな・・・と思ったのですよ・・・調べてみたら、案の定、って感じでした♪
by noblivion | 2013-09-04 06:00 | Still Life | Comments(10)